壊しても 今が何一つ変えられずに

nuenonakuyoru2007-03-01


「君が代」伴奏命令合憲・・・小学校の入学式で校長の職務命令に従わず「君が代」のピアノ伴奏を拒否して懲戒処分を受けた東京都の音楽教諭の女性が「伴奏強要は思想・良心の自由を保障した憲法に反する」として、都教委の処分取り消しを求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(那須弘平裁判長)は20日、上告審判決を27日に言い渡すことを決め、関係者に通知した。弁論は開かれておらず、請求を棄却した1、2審判決が確定する見通し。
教諭は東京都日野市の小学校に勤務していた99年4月、君が代斉唱の際にピアノを伴奏するよう求めた校長の職務命令を拒否。同6月都教委から戒告処分を受けた。1、2審は「公務員は全体の奉仕者で、思想・良心の自由も職務の公共性を理由に制約を受ける」として職務命令を合憲と判断。都教委の処分も「社会通念上著しく妥当性を欠き裁量権を乱用したとまでは認められない」と結論付けた

↑また馬鹿なニュースですね
この問題でまだウダウダ言ってたんかい!ってのがひとつと
思想統制」とか言ってるこの教諭自信がそんな「小学生達が気持ち良く入学式を受ける権利」を阻害して迄君が代ボイコットする程の大した「思想」を持っていたのかが気になる
『「君が代」ボイコットする俺なんか体制への反逆者みたいで格好良いwwwっうぇうぇうぇw』とか思ってたんと違うやろうな?・・・勿論私はこの教諭を知らないが、まぁ少なくとも私の周りに居た若い教師達の中にはそういう人が結構居たという事実だけは言っとく
嫌な事でもそれが仕事ならやるんがプロとちゃうんかい!?
大体入学式なんて確かに下らないが、教師がそれ言っちゃ駄目だろうし、ましてや式の妨害しちゃあかんだろう
例えば相思相愛の親友同士の結婚式場で「結婚制度反対!」とかそんなスピーチするのんとそんなに変わらなくねコレ?
空気読めてないっつーか、そういう意見はもっと出る所に出て言うべきじゃないのか?
言ったら職失うかもしれなくて、それが怖いとかだったら我慢するしかなくね?
大体からして教育なんて、「社会にとって有用な人間を作る」って意味では思想統制とそう大差ないのに
いや、私は勿論「教育」は大事だと思ってるが。この教諭はどうなんやろうなぁ
「審議を最高裁に差し戻すべきだ」って言った人が居たらしいけど、なんつーか皆大変だな・・・これはそんな重要な問題なんだろうか?
まぁこの教諭が君が代弾かなかった理由が「ダサいじゃん」とかだったりして、実際に式前から生徒に根回しして違う曲を練習させて、それを弾いた・・・とかだったら私は神認定すると思うが


一応私は、君が代賛成でも反対でもないです
まぁダサいとは思うけどな
歌詞の内容的に「天皇に忠誠を誓った軍人さん」とかが歌うと格好付くんだが、何も意味判って無いだろう小学生に歌わせる様な軽い歌でも無い気がする
でも、だからってこんな騒ぎ立てる程反対しなくてもよくね?とは思う
例えば「入学式」なんて儀式としての意味は多分薄い。その分勉強した方が効率よくね?とか思う程度のモンでしかないし、当の入学生達の半分位は「だりー」とか「ねみー」とか思ってると思う(でもそう思ってない奴も居ないでもないことを私は一応認識している)
そんな式で歌われる歌に反発してもなぁ(儀式賛成派の立場でも「反発してもなぁ」になる気がする)
っつーか反対するなら代案(君が代より格好良いヤツ)を国会とかで審議させてくれ
それやったら私は反対派になるからw
ようはそれくらいどうでも良い
そのどうでも良い君が代に必死になってる人々がなんか微妙に哀れ
「国民の誇り」ってそんな無理して形にせにゃ持てない様なもんかねぇ?
こんなん色々な所で事件後直ぐにいわれてるんやろうな
でも何となく鼻に付いたので書いとく